ワインカレンダー(2023.7~9)

今日はどんなワインを飲もうかな?
せっかくならワインの記念日にあわせて選んでみてはいかがですか?
このページでは7月から9月までの記念日をまとめてみました。 ぜひ参考にしてみてください!

※カレンダーの赤色は毎年同じ記念日、青色は年によって日付が変わる記念日です。

Contents

7月のワイン記念日

7月12日 国際CAVAデー

カバ原産地呼称統制委員会が日本と本国スペインにおいて国際CAVAデーを設立しました。

CAVAは、1872年にスペイン・カタルーニャ州 バルセロナ県で誕生した、スパークリングワインです。 シャンパーニュと同じく、トラディショナル方式(瓶内二次発酵)で造られ、より複雑な香りや泡を生み出します。

また、決められた生産地と製法で造られたスペインのスパークリングワインのみ「CAVA」を名乗ることができます。

■ カバ原産地呼称統制委員会 公式Webサイト(日本語あり)

#internationalcavaday

7月14日 2023年度 J.S.A.ソムリエ・J.S.A.ワインエキスパート呼称資格認定試験 申込締切

今年受験される方の【Web出願】の申し込み締切日です。17時59分までです!

■ 一般社団法人 日本ソムリエ協会のサイト

7月27日(7月第4木曜日) シラーズの日

8月のワイン記念日

8月1日 アルバリーニョの日

アルバリーニョはイベリア半島* 北西部が原産とされている白ブドウ品種です。

* ヨーロッパ大陸の南西端に位置する。面積の大部分はスペインが占め、残りをポルトガルが有している。

スペイン北西部のガリシア地方とポルトガル北西部ミーニョ地方が代表的な産地ですが、日本食に合うという評判もあり、近年ではアルバリーニョを栽培している日本の生産者もいます。

また、海の近くで栽培されることもあり「海のワイン」とも呼ばれていて、魚介類との相性はGoodです!

■ 世界トップクラスのアルヴァリーニョをご紹介中!

#albarinoday  #albarinowine

8月13日 国際プロセッコの日

スパークリングワインのカテゴリーで世界で最も支持されている「プロセッコ」。
夏の夜はさわやかでアロマティックなプロセッコで乾杯!

■ 好評&代表的なプロセッコをご紹介中!

■ プロセッコDOC保護協会のサイトでもっと知ろう!

#internationalproseccoday

8月18日 国際ピノ・ノワールの日

#internationalpinotnoirday

8月31日 国際カベルネ・ソーヴィニョンの日

#internationalcabernetsauvignonday

9月のワイン記念日

9月1日(9月第1金曜日) キアンティの日

イタリア・トスカーナ地方

イタリアワインの銘柄のなかでも群を抜いて有名な「キアンティ」。話言葉では「キャンティ」といったりもしますが、表記としてはキアンティですね。

美しい景観や歴史的建造物などで観光地としても人気の州都フィレンツェやお隣のシエナ県を中心としたトスカーナ地方で造られるワインです。

イタリアを代表する黒ブドウ品種サンジョヴェーゼを70%以上使って造られる赤ワインで、当然ながらイタリア料理との相性が抜群。 スタンダードなキアンティはお手頃価格のものも多く、イタリアワインの入門として気軽に試してみるのもおすすめです。

さて、この「キアンティの日」ですが、アメリカのワイン輸入会社、サンタ・マルゲリータUSAが2020年に設立しました。ワインでは北イタリアのサンタ・マルゲリータで造られる白ワイン「ピノグリ」がアメリカで爆発的な人気を博し、日本でも好評ですが、それだけにとどまりません。

サンタ・マルゲリータグループはイタリア国内に10のワイナリーを持ち、トスカーナ地方ではキアンティ・クラッシコエリアに「Lamole di Lamole ラーモレ・ディ・ラーモレ」というワイナリーがあります。

ラーモレの丘にあるワイナリーで、キアンティ・クラッシコのなかでも、最も標高が高いエリアに畑を所有しています。 固有のテロワールを反映したクオリティーの高いワインを造り続ける同社のワインでキアンティの日を楽しんでみてはいかがですか。

#nationalchiantiday

9月8日 スペインワインの日

スペインワインの素晴らしさを広めるために活動しているスペインワイン協会が定めた記念日。

スペインの現在のワイン原産地呼称統制法の基となる「ワイン法(Estatuto del Vino)」が1932年9月8日に現地で政令として承認されたことから、9月8日を「スペインワイン」の日としました。

スペインワインは生産量で世界トップ3に名を連ねる国で、その分、バラエティーに富んだワインが生み出されています。

そこで大募集! ワインラヴァーの皆さまの好きなスペインワインを教えてください!
お問い合わせフォーム の本文に理由も添えてくださるとうれしいです!(あなたの好きなスペインワインが特集されちゃうかも!?)

ちなみに筆者が好きなスペインワインは王道ですが「ペスケラ」です!

■ スペインワイン協会のサイトはこちら

9月10日 ポートワインの日

ルビー・ポート(写真左)、ホワイト・ポート(写真右)

ポルトガル北部のドウロ川流域が有名な産地で、酒精強化ワイン、英語ではフォーティファイドワインと呼ばれます。

ポートワインの種類はいくつかありますが、代表的なものでは「ルビー・ポート」「ホワイト・ポート」「トゥニー・ポート」などがあげられます。

通常のスティルワインに比べるとアルコール度数は高め(20度前後)ですが、基本的に甘口ということもあってか意外にも飲みやすいことにポートワインデビューの方は驚かれるかもしれません。

■ スイーツとポートワインのマリアージュはこちらの記事で!

#portwineday

9月15日(9月第3金曜日) 国際グルナッシュの日

今年で14年目を迎える国際グルナッシュ・デー。

グルナッシュは世界中で栽培されている黒ブドウ品種で、原産のスペインではガルナッチャと呼ばれています。タンニンが控えめでほどよい酸味を備えつつもフルーティーで飲みやすく、ワインを飲みなれていない初心者にもおすすめできる品種です。

また、比較的アルコール度数が高め(13.5%以上)に造られているワインも多くあり、飲みやすいだけでなく、飲みごたえもあるので満足感も得られやすいと思います!

他の品種とブレンドされることが多く、造られたワインは安価なものから高価なものまでさまざまですが、フランス・ローヌ地方の銘醸地、シャトーヌフ・デュ・パプなどでは、グルナッシュを主体とした高品質なワインが生み出されています。

#internationalgrenacheday

9月23日 長野県ぶどうの日

9月23日は ふ(2)さ(3)の語呂合わせにちなんで、JA全農長野が「長野県ぶどうの日」を制定。

長野県産のぶどうを食べるきっかけを作り、そのおいしさを多くの人に味わってもらうのが目的なんだそうですが、せっかくなので、長野県産のワイン用ブドウから造られた長野ワインも味わってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

Contents
閉じる